シエナ外国人大学が実施しているCILS試験・実用イタリア語検定対策
各試験に対応したオーディオ、プリント、最新の試験問題等の教材を使用します
また、試験対策だけでなく作文の能力の向上も同時に図れます
準備講座レベル:A2 / B1 / B2 / C1
試験過去問とCILS対策用オリジナル教材を使用し、リスニング、スピーキング、作文、文法、語彙を総合的に強化。当校が持つ豊富な経験で、日本人が苦手とするセクションもしっかりカバー。少人数制の授業で弱点克服 を克服し、一緒に合格を目指しましょう。
使用教材 :
Percorso Cils A2 - Ornimi Editions
Percorso Cils B1 - Ornimi Editions
Traguardo Cils B2 - Edizioni Casa delle Lingue
受講料:35,000円 (全12回)
対面でも・オンラインでも
2025年12月に行われるCILS対策 ・Livello A2 / B1 / B2 / C1
毎週金曜日20:00-21:30 ⇒ 9/19, 9/26, 10/3, 10/10, 10/17, 10/24, 10/31, 11/7, 11/14, 11/21, 11/28, 12/5
毎週日曜日11:00-12:30 ⇒ 9/14, 9/21, 9/28, 10/5, 10/12, 10/19, 10/26, 11/2, 11/9, 11/16, 11/23, 11/30
プライベートレッスンでも受講可能
1級・2級・準2級・3級・4級・5級
過去問(全年度の過去問を利用いただけます)とイタリア語検定対策用のオリジナル教材を使用し、受験級ごとに必要な文法事項、語彙、作文技術を総合的に学びます。
一人では対策が難しい2次試験のスピーキングもネイティブ講師がしっかりと対策をサポート。当校の経験豊富な講師陣と一緒に、合格を目指しませんか?プライベートレッスンで受講可能。
アントニエッタ・パストーレはイタリア人の作家で、日本文学の最も有名な翻訳者の一人です。
彼女は村上春樹や夏目漱石などの多くの作家の作品を翻訳しました。
この自伝本では、1977年から1993年までの彼女の日本での生活について記しています。
彼女は日本人の男性と結婚し、私たち日本人と同じように日々生活しました。
それはまるで西洋人の一人の女性と、日本という魅力的な国との愛に溢れた物語のようです。
彼女は、美と神秘性を備えた日本文化への長い旅路について語っています。
日本を深く理解したいイタリア人や、また西洋文化の造詣を深めたい日本人にとっても読むべき本で、日本の魅力を再発見でき視野が広がる事でしょう。
レッスンでは、作品の一節をオリジナルのイタリア語から、日本語に訳していきます。
2025年春コース・4月15日~7月15日 (スケジュール)
毎週日曜日14:30〜16:00
受講料:35,000円 (全12回)
2025年夏コース・7月30日~9月16日 (スケジュール)
毎週日曜日14:30〜16:00
受講料:18,000円 (全6回)